SSブログ

着々と [家づくり]

家の建て方工事が着々と進んでおります。

先日の土曜に中に入ることができました。

↓ 宇宙飛行士の毛利衛さんがCMされてる、積水ハウスの制振システム「SHEQAS」
DSC00104_resize.jpg


地震から家族を守ってくれることを期待します^^


FH000024_resize.jpg


玄関のところで記念撮影。
私が家に夢中なのでご機嫌ななめ?



少し道に出たところから富士山が一望できます。
家の2階からも見えそうです^^

FH000032_resize.jpg





今日も現場をチェックしに行くと、なにやら搬入されておりました。
IMG_0675_resize.jpg


瓦と・・・・

IMG_0670_resize.jpg


シャープ製の・・・


IMG_0670_up.jpg


太陽電池モジュール!!


我が家の太陽光パネルは瓦型なので、瓦と一緒に設置するそうです^^

明日か明後日ぐらいには設置されるかな~
楽しみです。

しかし、屋外に放置されてるんですが、防犯的に大丈夫だろか・・・




※娘と富士山のみLeica M6 + Summicron 50mm

更新できず・・・ [家づくり]

こん○○わ。

先の日曜にあった資格の試験の勉強と、
先週金曜から娘が熱を出してるため、更新できませんでした。


昨日、娘の熱が下がったので、今日から保育園に預けたのですが、
午後に妻に連絡が入り、発熱でお迎えとなってしまいました・・・・

40度近くの熱が出て、下がって、また上がっての繰り返し・・・
今週いっぱいは保育園に預けれそうにありません。

妻も何日も連続で仕事お休みするわけにはいかないので、私と交互に休んで看病しております。


そんな中、お家の建設は着々と進んでおります。


4月12日
中5日間養生していた基礎の脱枠が行われました。

4月14日
屋外給排水の工事が行われました。

4月17日
湿気防止の土間コンクリートの打設、玄関ポーチのコンクリート打設、エコキュート置き場のコンクリート打設が行われました。

IMG_0572_resize.jpg


積水ハウスの基礎は、布基礎で、立ち上がり部分のみが構造体として扱われますが、
湿気防止のために床下にあたる部分にもコンクリートを打設します。
下にワイヤーメッシュまで入ってます。

最終的に出来上がった基礎を見ると、ベタ基礎のようにも見えますが、布基礎です。

この日で、基礎工事が終わり。


4月19日
建方工事のための足場が組まれました。

4月20日
いよいよ建方工事の始まり。
この日、外壁と鉄骨がクレーンで吊り下げられて設置されていく姿を凄く楽しみにしていたのですが、
先にも書いたとおり、娘が高熱でダウン・・・・
私が仕事を休んだので、朝、嫁を会社まで送って行き、帰りにちょっとだけ覗きに行ったのですが、
時すでに遅し・・・

IMG_0594_resize.jpg


朝9時の時点で外壁と鉄骨は既に設置されてしまっていました・・・・

はやっ・・・・


鉄骨と外壁は、工場で既にくっつけられて配送されて来るので、現場では、
外壁つきの鉄骨を基礎に埋まったアンカーボルトに固定するだけで良く、
我が家のような小さい家は1時間もあれば設置できてしまうのでしょう・・・

IMG_0593_resize.jpg

IMG_0595_resize.jpg


一階リビングの、我が家で一番大きな窓だけ空を飛んでいるのを見ることができました。
ああ~、空飛ぶエコルデックウォール、空飛ぶシーカスが見れなかった・・・[もうやだ~(悲しい顔)]


そして4月21日
今日は2階部分の外壁&鉄骨と屋根の骨組みを行ったようです。
仕事帰りに寄って見たら、全体をブルーのシートで覆われていて、家の状態をよく確認できませんでした・・・

建方工事が終わるとシートは外されるそうなのですが、それまで家全体は拝めそうにありません。

IMG_0598_resize.jpg



家の外観はGW明けまでお預けです[ふらふら]

浜松にて [旅]

先週末、父の定年退職祝いということで、
実家と我が家の中間地点の浜松の温泉に、父、母、祖母、妹、嫁、娘、私の7人で行ってきました。

土曜日は午後に集合し、動物園に。
日曜日は午前中にイチゴ狩りに行ってそのまま解散と、あわただしいスケジュールでした。

父のお祝いというより、母が孫と一緒に遊びたいためのツアーのような感じで・・・

祖母は、もう80代後半なので、
動物園で歩き回るの大変じゃないのかなと心配していたのですが、
まぁ、元気、元気。

めったに見れない動物たちに興味深々でした^^;


イチゴもチョ~甘くて、美味しかった~

DSC00003.JPG

DSC00084.JPG





お家のほうは、金曜日に雨の中配筋検査を行いまして、検査機関からOKがでました。

IMG_0536.JPG


この検査中、傘が壊れるぐらい雨風が凄かったので、本人の希望で娘を車の中でアンパンマンのDVDを見せながら待たせていたのですが、
戻ってみると、号泣・・・・
何度も何度も私のことを呼んだのでしょうが、私は気づいてあげれなかった・・・
いかなる理由があっても、子供を1人で車の中で待たせたらダメなんだなとつくづく思いました。
ほんとごめんなさい(泣


で、土曜日中に残っていた枠とカルフォームという基礎の袴部分の枠が設置されました。

DSC00001.JPG



日曜日は作業お休みで、月曜日は天気が悪く、変化無し。
で、火曜日、やっとコンクリートが流し込まれたようで、基礎の枠全体がシートで覆われておりました。

IMG_0547.JPG


このシート、よく見ると、シャーウッドとか書いてありますね・・・
ウチは、Be ECORDという鉄骨の家なのに・・・・
まぁ、関係ないけど^^;


養生期間は、いろんなブログ見てるとだいたい4日ぐらい。
ってことは、土曜に枠が外されるのかな~。

楽しみだけど、その間なんの変化も無くちょっとつまんないなぁ^^;


最近の写真 [photo]

最近は写真を撮るのがめっきり減りました。

Scan-100330-0002_SP.jpg
HASSELBLAD 500C/M + CF Planar 2.8/80 + 16mm Extension Tube



その原因は・・・


娘が、撮られるより撮るほうに興味が向いているから・・・

DSC04802.JPG
Sony α700 + SAL2470Z



それに、休日私1人で出歩くことが困難になってきたのもあります。

Scan-100401-0003_SP.jpg
HASSELBLAD 500C/M + CF Makro Planar 4/120 + 16mm Extension Tube


一人でどこかに出かけようとしようものなら、ギャースカ喚かれてどうしようもありません。
まぁ、泣いてくれるうちが華なのかもしれませんが。



続きを読む


基礎工事開始 [家づくり]

昨日、3/29から、いよいよ工事がはじまりました。

日中には見に行けないので、仕事帰りに見に行く日々が続くとおもいますが、
昨日はデジカメを持っていくのを忘れたので、今日の朝写真を撮ってきました。

IMG_0508.JPG


現場には私たち夫婦の名前が入った看板(?)が・・・

ちょっと実感出てきました^^;


で、今日の朝の状態。
基礎の形に添って掘り起こして、砂利が入ってました。
IMG_0509.JPG



今日の夜も寄ってきたら、砂利が均され、枠組みがされて、なにやらブックエンドのようなものが・・・

IMG_0517.JPG



早くできないかなぁ~(気が早い!?)



ハッセルで撮った梅やら桜の写真もあるのですが、まだスキャンしてなかったりで・・・

はやくスキャンしなきゃ、一生スキャンされないままになりそう・・・^^;

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。